導入費用0円のレンタルLEDに切り替えて、コストダウン!
■LEDを購入する場合の課題
1.LEDへの電球交換費用がかかる
2.LED機器の工事費用がかかる(安定器の交換や高所作業など)
3.工事をしてもお店を移転するかもしれないので工事費がもったいない
■弊社レンタルLEDの切り替えメリット
1.電気代が安くなり経費削減ができます
2.電球交換の手間が減り、社員は販売などの仕事だけに集中できます
3.初期費用などのコストを一切かけずにLEDに切り替えられます
4.工事費コストが一切かからずにLEDに切り替えられます
5.CO2削減で環境貢献できます
■LEDレンタルならこんなにメリットが!
1.削減費用の見積をするための調査費用0円
※見積に納得できなければ契約しなくてもOK!
2.LED交換のための初期費用0円
※LED電球代や高所工事費がかかりません。もちろん調査費や事務手数料なども一切必要ありません!
3.万が一LED電球が切れても保証サポートで交換費用0円
※レンタル期間中に万が一LED電球が切れても無料で交換しに伺います。
4.お店を移転してもレンタルなので解約費用が0円
※リース契約と違って契約期間がないから移転しても違約金などはありません。
レンタルしたLED電球を回収にお伺いするだけです。
5.導入翌月から経費削減になります。
※工事費や電球代などの経費がかからないので、翌月から照明にかかっていた経費が削減できます。
■レンタルLED設置までの簡単ステップ
■LEDレンタルをご利用されたお客様の声
●最初はそんなうまい話があるのか?と怪しいと思ったけど、無料で調査をして削減費用に納得しなければ契約しなくていいというので調査してもらってかなりコストダウンができたのでよかった。仕組みを聞くと納得!
●調査から導入まで一切費用がかからないので導入しない理由がないよ。
●LED化で電気代が安くなるのは分かっていたけど、切り替え費用が高すぎて躊躇していた時にこのサービスを知って良かった。削減した電気代を売上に換算してみたら驚きました。
●電気代の削減見積もりまでタダだったので調査してもらって削減見積を見たら、レンタル代を入れても想像以上に安くなるので利用することに決めました。実際に電気代が安くなったので、その分を宣伝費に使ってます。
●LEDの切り替え工事をしようか迷っていたところにLEDレンタルの話を聞いて、工事費用がかからないし、一切支出をする必要がないので導入を決めました。何も支払わないでコストダウンできるとは思わなかった。
●電球の種類や場所ごとの点灯時間まで細かく調査してくれるので、かなり正確な削減費用が分かるので納得できました。
●どうしてもっと早く教えてくれなかったんですか?(笑) 友人の経営者にも紹介します。
●店内の電球は自社でLED化したけど、切り替えられなかった外看板や高所の電球、キッチンの蛍光灯まで対応してくれるのは嬉しい。